シールドルーム
- 低周波よりミリ波までの周波数に対応
- 設置エリアに合わせたサイズでの施工が可能
- ラミネートパネル方式・パンパネル方式の2つの方式を選択可能
- 移設、増築、電波暗室への改造等も対応可能
![]() |
ご要望に合わせたサイズでの設計が可能 |
---|---|
![]() (IEEE 299準拠) |
150kHz-40GHz |
![]() |
ラミネートパネル方式・パンパネル方式 選択可能 |
![]() |
ナイフエッジフィンガーコンタクト型 ※ご要望に合わせたサイズでの設計が可能 |

磁気シールド対策工事
オフィスビルの磁気シールド対策、送電線下の建物の磁気シールド対策、NMR・MRI漏洩磁気対策、電子顕微鏡・電子ビーム描画装置の設置環境対策など、コンピュータシミュレーションによる性能設計で最適な磁気シールド対策のご提案
![]() |
機能配置図やケーブル敷設図などをもとに、磁場源をモデル化して、発生磁界の予測を行います。 |
---|---|
![]() |
有限要素法による磁場解析により、最適な磁気シールドをご提案いたします。 |
![]() |
性能設計に基づき、現地の状況に合わせた部材(磁気シールドパネル)の割付けを行います。 |
![]() |
施工図(部材割付)に基づき、磁気シールドパネルを取り付けます。 |
![]() |
施工後に、対象となる箇所で磁界を測定し、シールド性能を確認します。 |